本当の自分を知るためのつぶやきブログ

内なる声、意識に耳を傾け、内的探究に勤しむ人間。真実を探るために想いの全てをつぶやいてます

愛着障害

愛着障害という言葉を知っているか?

私がこれを知ったのは1年ほど前

既に自分と向き合うことは始めていた

今と同じようなことを

浅いところから始めていた

 

そしてそのとき岡田尊司氏の愛着障害という本を読んだ

思いっきり当てはまっていた

私はまさに愛着障害を持っていた

 

そして最近自己探究、内省を深めるにあたり、参考にしているブログがあり、そこで、再度愛着スタイルテストをやってみた

 

当時の結果は覚えていないが、明らかに不安型と回避型が突出しており、未解決の問題もあったのは覚えている

 

実は少し前にやったのだが、そのときは私のメンタルも落ち着いていて、愛着型≒不安型≒回避型=13であり、未解決型は少なかった

 

だが、この数日の心の変化と感情と記憶の退行っぷりから、再度やってみることにした

そしたらあれだ

思いっきり愛着障害の結果が出た

私はまだまだこれを引きずっていた

f:id:zerowaste:20171006221804p:image

f:id:zerowaste:20171006221805p:image

私の自覚としては、境界性パーソナリティ障害もある

診断はされていない

自分でチェックしてみただけである

 

私の場合、児童虐待は受けていないが、両親は2歳ごろ離婚(これは記憶にない)、小2のとき再婚、両親は共働きで、平日休日ともにほとんど家を空けていた

私は一人っ子で兄弟姉妹はいない

 

子供にとっては、虐待であろうが、共働きで家にいなかろうが、心に負う傷は同じなのだ

事の大小は関係ない

本人が感じていることが全てなのだ

 

私は私の責任で、私の全ての感情を自分の手で掴み、解いていく

誰の責任でもなく、私自身の責任で私の世界を解いていく

そして新たに世界を創造していく

そのためには、今までに起きてきたこと、置いてきた感情、その全てを受け入れ、統合しなければならない

そうしなければ私はいつまでたってもバラバラのままだ

物質として生きてはいるが、心はバラバラで死んでいるのと同じだ

 

もし興味があればやってみるといい 

愛着スタイルテスト 

http://attachmentstyletest.web.fc2.com/

 

それから、愛読させて頂いているブログ

 http://golden-falcon.hatenadiary.jp/

内科医の先生が書いていてとてもわかりやすい

かつ全てを包み隠さず話してくれており信頼でき、書いてあることは真実だとわかる

どんな人でも抱えているものはあり、それを解いていくのは自分しかいない、と改めて感じている

ただし、それと向き合うかどうかはその人次第

逃げようと思えばいくらでも逃げることはできる

根本の原因を掴まない限り、カタチや登場人物を変え、それは新たな問題としていつまでも私の目の前に現れる

逃げても逃げてもそれは現れ続ける

直視することに決めたなら、それは次第に小さくなっていく

だが、根元を掴むには、当時の思いが蘇り、苦しくなるのは明らかだ

それでも向き合う覚悟があるならば、それでもやり遂げると決めたなら、そこに真実を見出すだろう

これは私の、今回の人生を賭けての挑戦だ